講師紹介

講師紹介

宮宇地 慶之 "Miyauchi Yoshiyuki"

個別指導塾 博桜会 会長

個別指導塾 博桜会 会長の宮宇地 慶之です。
私たちが博桜会を立ち上げた原点には、「一人ひとりの子どもが、自ら学ぶ力を取り戻してほしい」という想いがあります。
現代の教育では、点数や偏差値が重視される一方で、自主性や学びの楽しさが見失われがちです。私たちは、生徒が“やらされる勉強”ではなく、“自ら考え、行動する学び”へと立ち返ることができる場を提供したいと考えました。

博桜会では、個別指導と自立学習の両軸を通じて、生徒一人ひとりのペース・目標に寄り添いながら、確かな成長を支えています。
学ぶことに前向きな気持ちを持ち、自分の意志で努力できるようになる──そんな変化を目の当たりにできることが、私の何よりの喜びです。
「昨日の『わたし』より一歩先へ」
このスローガンを胸に、生徒とともに歩み続ける塾でありたいと、これからも強く願っています。

宮宇地 聡史 "Miyauchi Satoshi"

個別指導塾 博桜会 代表

はじめまして。個別指導塾 博桜会 代表の宮宇地 聡史です。
会長の宮宇地 慶之とは兄弟で、私が兄になります。生徒の皆さんからは「さとし先生」や「お兄さん先生」と呼ばれることもあります。
私は広島大学歯学部を卒業後、大学院で再生医療の研究と教育に携わる一方、10年間にわたり個別指導塾で講師としても活動してきました。この経験を活かし、分かりやすい授業はもちろん、生徒様一人ひとりに寄り添った進路指導を心がけています。
特に医療系学部を志望される方には、専門的な知見をもとに、進路やメンタル面の支援も含めたきめ細やかなサポートを行います。
「とりあえず、さとし先生に話してみよう」と思ってもらえるような存在でありたい──その気持ちで日々、生徒様と保護者様に向き合っています。
努力の先にしか見えない景色を、ぜひ一緒に目指しましょう。

異色の経歴ではありますが、長年の指導経験と実績を生かし、分かりやすい授業はもちろんのこと、生徒様に寄り添った進路指導に全力を尽くします。医療系学部出身という強みを生かし、医療系学部・学科志望する生徒様の進路に関する適切なアドバイスと厳しい受験に挑むことになる生徒様のメンタル面も親身にサポート致します。困ったことがあれば、”とりあえず、さとし先生に話してみるか!”と思ってもらえるよう精一杯生徒様、保護者様と向き合いながら、二人三脚で解決の道をご提示致します。1人で努力すること、悩むことはとても苦しいことだと思います。でも、苦しい道も一緒に歩き、いつもそばで応援してくれる人がいると感じることができたならば、少し気持ちが楽になりませんか?生徒様にとって博桜会がそのような場所になることを私は強く望んでいます。博桜会で頑張る生徒様が希望する人生を生徒様自身の足で歩むためのチャンスを決して無駄にはしません!努力の先にしか見ることのできない素晴らしい景色を一緒に眺めましょう!

講師募集

採用資格 大学生・大学院生・大卒以上
※年齢、性別不問
※経験者優遇(理系の方優遇)、未経験の方も歓迎!
勤務地 広島県安佐南区西原1-20-33 2F
服装規定 無し
※私服での出勤OK!髪色自由
職務内容 小学生、中学生、高校生の個別指導・質問対応
※Zoomなど、オンラインでの指導も有り
※指導学年、指導科目は相談に応じます。
勤務時間 17:30~
19:00~
20:30~
土日は13:00~
※勤務時間応相談
給与 1,300円~
理系指導可能な講師大歓迎 時給優遇
シフト 週1~
待遇 交通費全額支給、昇給あり

個別指導塾 博桜会は、
どこの塾よりも講師のための高待遇と素敵な環境を提供することをお約束します!

個別指導塾 博桜会の講師として採用されたら、、、
シフトのない時でも当塾で、大学の課題を進める、資格の勉強をするなど、塾をカフェのように使って頂いて構いません。

コピー機の使用OK!
Wi-Fiの利用OK! 飲み物、お菓子等の軽食もご用意しています。

また、当塾では講師の皆様には、同業種異業種問わず、Wワークも認めていますので、お気軽にご相談ください。

さらに!現在、塾講師をされている方につきましては、現状の時給が博桜会の提示する給与以上の場合、特別待遇として、現状以上の給与をお約束しますので、面接時に申請、およびご相談ください。

pagetop